購入の流れ

購入の流れ FLOW

  • ①希望条件の整理

    ①希望条件の整理

    まずはご希望の予算・月々の支払・エリア・間取り・入居時期など
    希望条件を整理・把握しましょう。
    不動産はご家族の資産にもなりますので、将来のご家族のライフプランも
    考えながら希望条件を整理していきましょう。

  • ②お問い合わせ

    ②お問い合わせ

    ご希望のエリア・予算では現在どのような物件があるのか確認しましょう。
    いい加減な情報の不動産会社も多数あり、執拗な営業電話をしてくる会社も多数ございます。
    十分に不動産会社を吟味したうえでお問い合わせください。
    東京リアルティではインターネットに未公開の物件情報も多数ございます。
    しつこい営業等もいたしません。お気軽にお問い合わせください。

  • ③物件見学

    ③物件見学

    ご希望のエリア・予算の物件を実際に見学してみましょう。
    弊社スタッフにまかせていただければ効率よく物件をご案内いたします。
    営業車にて送迎も無料サービスで行っております。
    東京リアルティではお客様中心のご案内を心がけております。不動産会社によっては
    お客様の希望が中心ではなく、売りたい物件中心のご案内をする会社が多数ございます。

  • ④資金計画

    ④資金計画

    希望の物件が見つかりましたら具体的に資金計画を作成しましょう。
    お客様のライフスタイルに合った資金計画・住宅ローンをシミュレーションしましょう。
    資金計画は誠実な不動産会社にお願いしましょう。いい加減な資金計画や、
    負担の多い(または極端に少ない)提案をする会社が多数ございます。
    東京リアルティでは無理なご提案はいたしません。お客様の購入後の生活も考えた
    最善の資金計画・住宅ローンをご提案いたします。

  • ⑤購入申込み

    ⑤購入申込み

    資金計画・住宅ローンの支払等の確認ができ、希望物件が決まりましたら、物件の申込をします。
    その際に、契約の日時や必要書類の確認をしましょう。 申込だけでは物件の拘束力は
    あまり強くありませんので、申込からご契約までは最短の日時での設定をお勧めいたします。

  • ⑥売買契約・重要事項説明

    ⑥売買契約・重要事項説明

    ご契約の前に、宅地建物取引士よりご購入物件の重要事項説明をいたします。
    お客様がご購入される物件について十分に理解していただいてから、
    売買契約を締結していただきます。この時点で希望物件が正式に確保されます。

  • ⑦住宅ローン審査・契約(金銭消費貸借契約)

    ⑦住宅ローン審査・契約(金銭消費貸借契約)

    住宅ローンの審査・住宅ローンの契約(金銭消費貸借契約)を行います。
    ローンの審査次第で住宅ローンの金利が変わる場合もございます。
    お客様にとって最善の住宅ローンはなにか、しっかり考えて選ぶことをお勧めいたします。
    不動産会社によっては銀行が選べなかったり、変動金利しか紹介してくれない事もあるようです。
    東京リアルティでは各提携銀行を始め、金利の低いネットバンク、フラット35 等、
    お客様にあった金融機関をご提案させていただきます。

  • ⑧物件内覧会

    ⑧物件内覧会

    お引渡しの前に不動産の状態等を確認しましょう。
    新築の場合は汚れ・傷などがあれば補修を依頼できたりします。
    新生活に必要な家具や家電の寸法等もチェックしましょう。

  • ⑨引渡し(決済)

    ⑨引渡し(決済)

    買主様・売主様・仲介業者・司法書士立会いの上、物件の残代金等の支払いと
    所有権の移転手続きをして物件の決済をします。住宅ローンご利用の場合は金融機関の
    応接室等で行います。これで晴れて物件がお客様の所有となります。

  • ⑩アフターサービス

    ⑩アフターサービス

    不動産は買って終わりではありません。ここからが新生活のスタートです。
    東京リアルティでは独自のアフターサービスを徹底して行わせていただき、
    お客様の不動産購入の満足度をより強いものにさせていただきたいと願います。
    お客様の不動産パートナーに選んでいただき、末永くお付き合いいただければ幸いです。

お問い合わせCONTACT